React

【React-Player】動画を表示領域の真ん中に表示する

デザイン上、親コンポーネントによって動画の表示領域が固定になっている場合、下のコードの様に普通に表示すると動画の左上の部分だけが切り抜かれて表示されてしまいます。 まず、親コンポーネントに合わせて、widthとheightを指定します。(100%でも可)
Gin

【Gin】「Key “github.com/gin-gonic/contrib/sessions” does not exist 」というエラーになってしまう

GinでSessionを使用しようとして、「Key "github.com/gin-gonic/contrib/sessions" does not exist 」というエラーが出力されてハマったので解決策を書いておきます。
Gin

【Go言語/Gin】CORS対策

Go言語のフレームワークGinでのCORS対策について書きました。 大体同じように書いていただければ大丈夫だと思います。
Docker

【docker-compose.yml】.envに書いたのに反映されない

The "POSTGRES_PASSWORD" variable is not set. Defaulting to a blank string.と出力されてしまう。 ちゃんと書いてるのになんで空文字になってまうんや!とかなり頭を悩ませました。
AdonisJS

【AdonisJS】特定のマイグレーションファイルだけを指定して実行する方法

Laravelには、ひとつのファイルだけマイグレーションする方法があったのですが、AdonisJSには現状同じようにワンコマンドで実行する方法はなさそうです。よって、Dry runという方法をつかって解決します。
Vue

Vueでコンテキストメニューみたいにネストしたメニューを作る

Vueでコンテキストメニューライクなメニューを作る機会がありましたので、備忘録として書いておきます。 コンポーネント化しているので、コピペで簡単に使用することができます。
Laravel

Laravelで起動したlocalhostをスマホから確認する方法

PCで起動したサーバーにスマホや他のPCからアクセスしたくなったときの備忘録です。 いつも通りlocalhostで起動してもプライベートIPでの接続はできませんが、起動コマンドを少し変えるだけでアクセスできるようになります。
Flutter

【Flutter】Android StudioからVSCodeへの切り替え

FlutterのVSCodeサポートがだんだんと豊富になってきており、重いAndroid Studioを使い続けるよりも軽いVSCodeを使いたくなってきますよね。今回は、そんな人たちのためにAndroid StudioからVSCodeへの切り替え方法を記事にしました。
Flutter

Flutterでapi secret keyなどを隠す【dotenv】

FlutterでFirebaseなどのAPIを使っていると、APIキーなど隠したい文字列がありますよね。そういったときに便利なパッケージflutter_dotenvを紹介します。
Flutter

Flutterの環境構築

Flutterの環境構築は、非常に簡単に行えます。公式を見ることをお勧めしますが、備忘録的な感じでこの記事を書いています。
タイトルとURLをコピーしました